BLOG矯正ブログ

インビザラインは何歳からできる?学校生活に支障は出ない?

■インビザラインは何歳からできる?学校生活に支障は出ない?

 

検査から診断、実際の矯正処置に至るまで、心身への負担が非常に軽いインビザラインは年々人気が高まっている矯正法です。それだけにご自身のお子さまにインビザラインを受けさせたいと希望される保護者さまもたくさんいらっしゃいます。そこで今回はインビザラインが受けられる年齢や学校生活における注意事項などをわかりやすく解説します。

 

▼標準的なインビザラインは中学生くらいから?

 

標準的なインビザラインは、いわゆる成人矯正で使用する装置ですが、顎の骨の成長が完了していれば子どもでも受けられます。例えば、中学生くらいから始める小児矯正の二期治療でインビザラインを選択することも可能であり、何歳からできる?と問われたならば、顎骨の発育のピークを越えた12歳以降とお答えすることができます。ただし、身体の発育状況は個々人で大きく異なるため、年齢で厳密に区切ることはなかなか難しいです。

 

▼子ども用のインビザラインは6歳くらいから

 

インビザラインには子ども向けのマウスピースも用意されています。「インビザラインファースト」と呼ばれるもので、乳歯と永久歯が混在する混合歯列期のお子さまが対象のマウスピース矯正です。そのため標準的なインビザラインとは開始する年齢・時期が少し異なります。インビザラインファーストの大まかな対象年齢は612歳ですが、厳密には79歳くらいに始めるのが一般的です。標準的なインビザラインのような何歳になってからでも始められるものではない点にご注意ください。

 

▼インビザラインの学校生活における影響

 

インビザラインを始めるにあたり、まずは学校生活での影響について心配になりますよね。結論からいうと、マルチブラケット装置を用いたワイヤー矯正よりも学校生活における影響は少ないといえます。なぜなら、インビザラインのマウスピースは食事や歯磨きの際に取り外せるからです。しかも、薄くて透明なマウスピースを使用するため、そもそも周囲に矯正中であることを気付かれにくいのです。また、ワイヤー矯正よりも発音障害が現れにくく、学校生活に支障をきたす場面はほとんどないといえます。それはインビザラインファーストも同じです。

 

▼まとめ

 

今回は、子どもがインビザライン矯正を受ける際の年齢や学校生活への影響などについて解説しました。インビザラインファーストなら小学校から、標準的なインビザラインなら中学校から始めることができますが、厳密な年齢はお子さまの発育状況によって変わってきますので、気になる方はいつでも「にこにこ歯科」までお問合せください。当院は香川県高松市でインビザライン矯正に力を入れている歯医者さんです。インビザラインファーストにも対応しておりますので、気兼ねなくご質問ください。